ブログ|三幸建設株式会社

オフィシャルブログ

新入社員 技能実習生

技能実習2名の引っ越しが完了しました。

若干20歳の若い男の子です。すごく緊張していましたが、一緒に暮らす先輩が日本5年目の大先輩なので心強いと思います。

初日は買い物デーでした。

翌日から早速現場デビューですので、

しばらくは緊張と疲れで、いっぱいいっぱいになっちゃうのでは。と心配ですが、

同期2名で支えあいながら、早く会社に慣れてほしいなと願っております。

頑張ってねicon_biggrin.gif Semoga berhasil

 

準備万端

いよいよあと2日で、技能実習生2名が入社いたします。

入居アパートの準備も一通り終わり、あとは2名の引っ越しを残すのみ。

今、外国人を受け入れてくださる物件は正直貴重です。

今回何件も物件に問い合わせましたが、ことごとく断られました。

やっと決まった物件です。問題起こしたら即退居もあり得ますので、

日本でのルールをしっかり守って、平和に暮らしてほしいですねicon_wink.gif

 

2025年

気が付けば2025年になっておりました。

本年もよろしくお願いいたします。

本年は、技能実習生が2名来る予定ですし、支店を出そうという計画もあります。

三幸建設株式会社は歩みを止めずに、一歩ずつ進んでいこうと思っております。

 

もちろん日本人の従業員も募集しております。

経験者の方も、未経験の方も大歓迎です。

日々の仕事の様子は、インスタグラムのストーリーにて発信していることが多いですので、ぜひフォローお願いいたします。

 

あっという間11月になってました

お久しぶりのブログ更新となりました。

三幸建設株式会社は2024年も順調に日々仕事に励んでおります。

今振り返ってみれば今年の酷暑は本当にきつかったです。

熱中症対策も色々しましたが、しんどいの一言だったのではないでしょうか…

なんとか夏を乗り超えたら、あっという間に年末の空気です。

早くも来年の話をしてしまえば、外国人技能実習生が2名決まりました。

2月頃に入社予定なので、準備も色々ありますが、ワクワクが大きいです。

Web面接で合格を伝えた時の様子。抱き合って喜ぶ姿にこちらもほっこりicon_biggrin.gif

 

ブログの更新は頻度落ちておりますが、インスタグラムはチョクチョク更新しております。ぜひチェックしてみてください。

http://www.instagram.com/sanko251130

 

2023年もよろしくお願いします

今年に入り、

技能実習生として3年間一緒に働いていた1名と、新たに仲間に加わった1名が

特定技能1号として弊社の仲間に加わりました。

さすが3年間働いてただけあり、即戦力!

仕事も覚えているし、日本語も覚えているし、笑顔はキュートだし、

現場の雰囲気がパッと明るくなった気がします。

2月1日に入国したときは、寒い寒いと言ってた2人。

暖かいインドネシアからパーカー1枚で極寒の2月の日本に入国はつらかった様子。

風邪ひくことなく、冬を越せそうでよかったです。

暖かくなってくるしお仕事頑張ろう!

さて、この度、事業拡大に伴いまして

弊社では、一緒に働く仲間を募集しております。

初心者の方も安心してご応募ください。丁寧に指導いたします。

経験者の方は優遇ありです。

少しでも興味がございましたら、お気軽にお電話、メールしてください。

 

 

砂場

寒くなってきましたね。

朝はとても寒い、昼は動くと汗をかく、帰る頃はまた寒い。。。

風邪ひくパターンですよね。乾燥もすごいし。

マスクしてても唇かっさかさになるんですよねー。なんでだろ。不思議。

リップクリームが手放せません。

 

そして話は変わって、先日、弊社では初めての幼稚園のお砂場を施工いたしました。

可愛い園児に見守られながら、工事してきました。

 

 

手に職をつけて働きませんか? 未経験も大歓迎です!

三幸建設株式会社では業務拡大に伴い、従業員の新規採用に力を入れております。

建設現場における基礎工事の現場仕事です。

経営理念にもありますが、人間関係を大切にしている会社ですので、従業員全員が

仲良く活気あふれる雰囲気の中、日々仕事に取り組んでいます。

楽しくやりがいもって働けます。

このような働きやすい環境で、手に職をつけて、一流の職人を目指しませんか?

少しでも気になる方は、お気軽にご応募ください!

経験者優遇!未経験も大歓迎!

経験者の方は、給与面で優遇させていただきます。

今まで培ってきた経験・技術を活かせる現場をご用意していますので、

すぐに活躍することができる環境を整えています。

そして業界未経験の方も積極的に採用しています。

先輩従業員を一緒に現場に入り、マンツーマンで丁寧にお教えしていきます。

資格支援も行っているので、一人前の職人に少しでも早く慣れるよう全力で

サポートしていきます。

社員寮完備! 上京される方を応援します!

日々の仕事に集中できるよう、社員寮も完備しております。

上京を考えている求職者などは大歓迎です!

もちろん事前にご相談が必要となりますが、ご希望の方はぜひお問い合わせください。

弊社は、働きやすい環境づくりに力を入れていきます。

お気軽にお問い合わせください。

従業員募集

IMG_9733.JPG IMG_9734.JPG

寒い日々が続いていますね。
コロナ禍により、1度目の緊急事態宣言の時には多少影響受けましたが
今回、2度目の緊急事態宣言による大きな影響は今のところ受けておりません。
年末、年始と、新たに2名入社いたしました。

従業員、引き続き大募集中です!!!

若い子が多く活躍する我が社、平均年齢28.8歳!!
基礎工事に興味のある方、是非お問い合わせください。

 

外国人実習生期間満了 2

IMG_9314.jpg IMG_9324.jpg IMG_9309.JPG

遅ればせながら、2021年、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

昨年末に、我が社2人目の外国人技能実習生が期間の満了を迎え帰国いたしました。
コロナ禍ということで送別会もできず、最終日も普段通り仕事をして翌日朝には飛行機に乗ってインドネシアに帰ってしまいました。
3年前、日本語もほぼほぼ理解できず、ガリガリに痩せていた彼は、日本の美味しいお菓子に魅了されチョコレートと唐揚げが大好物になり、来日したころと比べたら10キロ以上も体重が増えました。社長の息子です!なんて可愛いことも言ってました。1年目には仕事中に逃亡するなどちょっぴり破天荒だった彼も、3年目には作業工程もすっかり頭に入って会社にとって無くてはならない人材でした。
特定技能1号になるべく、試験も頑張りましたが残念ながら不合格。とても悔しい思いをしましたが「絶対に今年、また呼ぶからな!また頼むぞ!」と社長と約束を交わし、しばしのお別れをしました。

 

実習生 期間満了

インドネシアからの外国人実習生が

2017年10月から3年間の実習を終えて2020年10月9日に

帰国となりました。

来た当初と比べたら日本語も流暢に話すようになり、

仕事では段取りも完璧に覚え、時には社長の間違いに気づいて教えてくれるなんてことも・・・とても優秀でした。

新入社員の指導役までしてくれていましたから帰国してしまうのが非常に惜しいです…

 

今頃は4年ぶりに会う家族や友人と楽しく過ごしているのでしょうね(^^♪

また日本で一緒に働ける日が来ることを期待しています!!

 

送別会の様子icon_smile.gif

可愛いちびちゃんの隣にいるのが実習生です。

最終日、集合写真

3年間お疲れ様でした!!

彼と一緒に働けて会社も多くのことを学びちょっぴり成長しました。

とても感謝しています。

Terima kashi